ご予約・お問い合わせ
ウエノ歯科ブログ
2023.01.09
こんにちは✨歯科助手の合田です🎶
あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします✨
お年玉には、どんな意味があるか知っていますか❓
現在のお年玉は、お金が主流ですが、もともとはお餅でした。でも、単なるお餅ではありません。なぜならそれは、「魂」を象徴するものだったからです。魂なんていうとビックリしますが、生きる力、気力だと思ってください。昔は、年の初めに年神様から新年の魂を分けていただく、つまり、毎年一年分の力を授かると考えられていたのです。では、どうやって年神様から魂を分けていただくのでしょう❓鏡餅は年神様の依り代なので、家にいらした年神様は鏡餅に依りつきます。すると、鏡餅には年神様の「御魂」(みたま)が宿ります。この鏡餅の餅玉が、年神様の御魂であり、その年の魂となる「年魂」です。そして、年魂をあらわす餅玉を、家長が家族に「御歳魂」「御年玉」として分け与えました。これがお年玉ルーツ‼️玉には魂という意味があります。
この餅玉を食べるための料理が「お雑煮」で、餅を食べることで体に魂を取り込みました。ですから、お雑煮には必ず餅が入っており、お雑煮を食べないと正月を迎えた気がしないという感覚も間違ってはいないのです。また、年の賜物(たまもの)であるため、「としだま」という説もあります。