ご予約・お問い合わせ
ウエノ歯科ブログ
2024.09.02
こんにちは✨歯科助手の合田です😊
まだまだ、暑い日が続きますが熱中症には気をつけくださいね。
9月9日が、救急の日なのでAEDについて調べて見ました。
AEDとは、Automated External Defibrilatorの略で、日本語では「自動対外式除細動器」といいます。
⚫️どんなものなの?
心室細動など危険な不整脈を起こした心臓に電気ショックを与えて、心臓のけいれんを取り除き、正常なリズムに戻す医療機器です。AEDは、パットを所定の位置に貼ることで、自動的に心臓の状態を調べ、電気ショックが必要かどうか判断します。
⚫️心室細動って?
心臓の心室が小刻みに震えた(けいれん)状態になり、血液を送り出すことができなくなります。数分続くと死に至る危険な不整脈です。心室細動を起こしたら、1分経つごとに救命率は7〜10%低下すると言われており、一刻も早く除細動を行うことが大切です。
⚫️誰でも使えるの?
平成16年7月から、一般市民(非医療従事者)でもAEDを使うことができるようになりました。消防署などで、AEDの使用方法を含めた心肺蘇生法の講習も行われています。